ビル設備サービス科というところ
今、仕事を辞めても3ヶ月しか失業手当がもらえない人、そして失業手当の支給が3ヶ月後になってしまう人は職業訓練を受けることで大きなメリットを受けることが出来ます。また、失業手当の支給期間が半分を過ぎて焦り始めた方は、このページを読んで職業訓練を受講することを考えてみましょう。
このページは内容的にブラックな内容となっています。
職業訓練受講中に収集した事実を記載しておりますが、あなたがこれらの情報を利用してどのようなことになろうと当サイトでは一切責任を持てません。(あくまで、このような例があると言うことですから、それらの情報の利用は自己責任です)
あの~糞真面目な人はこのページを読まないでください。
と、いっても真面目な人はこのサイト自体見ないとは思うのですが、兎に角このページと、ここからリンクされているサイトやページはイリーガルな内容も記載されています。
真面目なことは良いことですが、真面目さを発揮するのは自分の半径2メートル以内にしてください。
世の中は真面目にやっていても損をすることもあります。多少イリーガルなことをしてでもしたたかに生きてゆこうとする人もいるわけで、そのような人達の邪魔をするのは別に正義でも何でも無いです。
あなたの自己満足的な正義は、人を救えません。このサイトを批判するのであればあなたが代替案を提示すべきです。
そんなあなたは、真剣に就職活動するよりも多少でもイイから貰えるものは貰っておこうという、この荒んだ現代をしぶとく生きようとする益荒男ですね(女性なら静御前)
そんなこともないと思いますが、わらにでもすがる思いの方は全国に沢山いらっしゃいますので、どんなことでも利用できるものは利用していくのが一番かと思います。
さて、いろいろなサイトで説明を見てもいまいちピンと来なかった方は、ここで理解していってください。
他のサイトを見ると、ハロワの情報をまる写しじゃないですか。書いてる本人も分かってないことが多いでしょうよ。大抵は、他のサイトを見て情報を統合させているだけです。
私はね、もともと人事も労務もやってたことがあるんですよ。ハロワに求人出したこともありますし、当然このサイトをやってますから、失業してハロワとポリテクを利用しましたよ。
おまけに「不払い給与・残業の請求」や「クレジット会社に対して金利返還」だとか「自動車事故示談」とか「離婚協議代理人」とか、法律とお金の絡むもめ事ならほとんど経験してきている、狡いchinnpiraみたいなもんです。だからといって、違法ではないですよ!
法律を知っているだけです。こんな私でも、確定申告はちゃんとしてます(関係ないけど)
現在雇用保険を受給している人は、たとえば受給期間の1/3が残っていれば、その期間が終了しても職業訓練期間中は雇用保険と同額をいただくことが出来ます。受給期間の延長というやつです。
じっくり就職活動にいそしめます。
勤続年数が少ない方は失業手当の支給が3ヶ月程度ですから、就職活動には少なすぎます。しかし、6ヶ月の職業訓練を受講出来れば、その受講期間中は失業保険が延長して支給されます。
もう一つメリットがあります。
会社都合で辞められる方というのは半分もいません。
定年退職は除きます(これは増加中です)
そんな自己都合退社してしまった方は3ヶ月も(実質4ヶ月)無収入となります。
そんなあなたは今すぐこのサイトをざっと読んだらハローワークで求職届けを出して、職業訓練を受けたいと申し出ましょう。
職業訓練が始まれば次の月から支給が開始されます。(これは大きいです)
会社を辞めるときは会社都合にして辞めるのが一番良いです。しかし、すんなりといかない場合もありますので、保険として職業訓練の申込みをしておくのが得策です。
そうすれば、例え会社と揉めて、なかなか会社都合にならない場合でも職業訓練に合格すれば待機期間は7日間となります。
退職してハローワークで手続きをするとその日から待機期間が始まりますので、2週間後に職業訓練の試験を受けて翌週に合格すれば、待機期間は済んでいるので支給が開始されます。月をまたぐと翌々月支給となりますが、月内に入所出来れば翌月には失業手当の支給が開始されます。
「良いことばっかりじゃねぇ~のかよ」
そりゃそうでしょう。表もあれば裏もある。坊主もあれば総取りもある。ブ○もいれば美女もいる。貧乏もいれば金持ちもいます。短小もあれば長大もあります(私は普通です)
デメリットは、ズバリ教材費がかかると言うことです。ビル設備サービス科なんかは合計すると4万以上(試験手数料や研修費等を含める)かかりますよ!安いところでも1万円前後です。
デメリットはもう一つ
無職の時間をパチンコ、ホースレース、○博、異性、チャットや掲示板、その他就職活動以外にご使用のみなさん。
一定単位数を受講しないと、給付金が減ります。あまり出席しない(8割以下)と受講停止にもなります。授業を休んでのギャンブル関係は、ばれるとほぼ受講停止(強制退所)です。
(忌引き等の正当な欠席以外で必要と認められる就職活動以外で欠席したり、遅刻早退の累計時間数が2割を超える場合です)
従って、ちゃんと通って受講せねばなりません。
そうすると、なんと就職活動が満足に出来ないんだなぁ、これが。
おかしな話ですが、実際そうなんです。
あと、もう一つあるかな。
他のページではここまで書いていませんが、このページは本音を書くページですから、本当のことを言います。
それは職業訓練が世間的に求められていないと言うこと。
どういうことかというと職業訓練を受けなければ再就職も出来ないほど、最下層の人間とみられてしまうことです。これは事実なんでしょうがありません。事実、手に職もなく、コネもなく、自力で再就職が困難だから職業訓練を受けるんです。普通に考えたらあたり前田のクラッカーです(私の年代のギャグではないですが)
職業訓練なんかを履歴書に書けば、まともな会社なら就職なんて出来ません。
まぁ、空白の期間は海外旅行にでも行ったいたことにするか、病気の母親を看病していたことにしてくださいな。病気の母親の看病をしていたことにすれば、前職の退職理由も母親の看病の為という大義名分が立ちますから一石二鳥ですね。
それでは職業訓練に合格出来る可能性がぐんと高まる手順?方法?を説明します。
まずはハロワに行きましょう。
なんにせよ、( ゚Д゚)ウマーとなるには雇用保険受給対象者でなくてはならんのです。
と、その前に、受給資格の要件って知ってるよね?
とにかく大丈夫だって?それじゃ先に話を進めましょう。
じゃぁ、どこかのハロワに行ったと言うことだよね。
そのときに、恐らくどこのハロワでもそうなっているはず何だけど、職業訓練相談のコーナーは別になっているので、そこに行こう。
とりあえず、整理券を取ろうね。
ここには、沢山の職業訓練の募集が貼ってあるはずなので、良く読んでみよう。
もしかしたら、何となく行きたいところが見つかるかもしれない。
事前にインターネットで調べることもできるし、その方がスムーズです。
順番が来て呼ばれたら、席に着くんだけど札幌では最初に受け持った人が一応担当となる。厳密には定められていないので、次回来所時に指名するなんて事はしなくても大ジョブ。
で、ここでまず言うこと。
「自分で仕事を探してたんですが、資格も何もないので全く新しいことでもイイから、訓練を受けて就職に生かしたいんですけど・・・」
実はさ、手続きなんかの面で、担当の人に優遇して貰える事ってたくさんあるんだ。
内容は言わないけど、こんな風に言うと比較的真剣に聞いて貰えるかもよ。
で、相談はここからする。
「自分には何が合っているかって、いまいちわかんなんですよ」とか言っておきます。
間違っても次の様な感じで言わない様に。
「自分にわぁ何が合ってるかぁってぇ、いまいちわっかんないんっすょぉ」
別にここでの会話が職場訓練の選考に関係はないんだけれども、まず真剣に相談してくれなくなります。そうすると、ちょっと困るので敬語100%で話しましょうや。
きちんと意志の疎通が出来れば、相談員が締め切り前の職業訓練を見せてくれて相談にのってくれます。おおよその必要金額や内容も教えてくれます。ギリギリだとか、募集定員間近(受講定員じゃねぇよ)だとか、ポリテクやその他に電話してくれるんだすよ。
これね、態度悪とそこまでしてくれないこともあるんだよ。
で、募集に間に合えば「仮申し込み」となる。
何で、先にこっちに来たかって言うと紹介窓口に先に行っても、職業訓練のことについては何も分からないんだよね。
職業安定所所長の受講指示書はこっちじゃないと貰えないんだけれども、訓練相談で話を付けてから「○○の職業訓練を受けたいので、受講指示を出してほしいのですが」と紹介窓口に行った方が話しが早いんですよ。
んで、受験となるんだな。
ここまでは、それほど苦労なく話が進むはず。募集期限ぎりぎりだとかの場合はかなり焦る展開になるんだけれど、それは個別の案件と言うことで退所してくださいな。
勉強なんてしたくないよねぇ・・・。
でもね、筆記試験若しくは職業適性検査が相当悪い場合には、それがネックになって選考漏れになるから【試験】のページを読んでおいてね。
【面接】のページもあるんだけれど、更につっこんだ説明をしましょうか。
まず服装は、よほど年輩の方でもない限り普段着は減点対象です。
減点というか、減点に繋がりやすいと言う方がいいかな?
とにかく一番重視するのが「やる気」と「受給延長狙いじゃないか」という点です。
暑いからとTシャツ、バミューダの人に対し、「やる気」を感じることが出来ますか?逆に「受給延長狙いじゃないか」と見られてもしょうがないでしょう。「やる気」がないのにこんな所に来るのは「受給延長狙い」の人しかいませんからWwww
ですから、服装は絶対スーツで行きましょう。
面接で聞かれることは、「職業訓練を受けてどうなりたいのか」とかが「やる気」を調べる為にされる質問です。
「やる気のある人間であれば、受講の目的がはっきりと言えるでしょ」と言うことです。
ここで、しどろもどろになる様では駄目です。
同じような質問が作文で出されて完璧な答えでも、面接の方が比重が高いので、ここでは「やる気満々で希望を持ってます」ぐらいの雰囲気を出さないと駄目です。
あと、泣き落としはちょっと引いてしまいますが、思いっきりアピールするのは+になることが多いです。「他の方を見ていると、きちんとした人ばかりで心配です。自分はここで技術を勉強しながら就職に結びつけたいと本気で考えているので、筆記試験もあまり良くなかったので心配です。どうかよろしくお願いします」このぐらいは言っておいた方が、面接官も人の子なので良い結果が出やすいです。ちなみに面接はポリテクの人がやります(将来的には変わるかも)
とにかく、就職に結びつくように職業訓練を利用するんだということを明確に答えるようにしてください。「資格を取得して就職したいから」と答えているようでは不合格になる可能性が高いです。行政が職業訓練を行っている目的は、資格を取らせるためではありません。早期就職のための支援ですので、資格にこだわって就職を後回しにするような人は入校させたくないのです。
合格する秘訣はこれだけです。
あとは、雇用保険の1/3残まで大丈夫と考えていると、明らかに受給延長ねらいと取られますので、早めにいきましょう。
取れるはずのものを、そんなことで失ってはもったいないです。
プロダクトマネジメント科
取得資格がない職業訓練です。
つまり知識を身につけるが資格取得の勉強はしないと言うことです。工場の生産工程管理などには資格はいらないからです。
その分、目的もなく勉強しているとたいへんつまらない授業です。
受給期間の延長狙いの人には、低倍率でねらい目なんです。
しかし、面接の時などに、何故にこの科を選んだかって言う解答に、結構困ると思うので、ちゃんと考えておかないとね。
「もの作りが好きなので、工場などに勤務したいと考えています。そういった職場で将来的には必要不可欠な人材となりたいので、管理する側のことを今から学びたいと考えています」とかね。
こういう風に、将来的な展望も考えて受講したいと言えれば満点です。あくまでも例です。
ちょっと就職活動期間を長くして、じっくり就職先を探したいという様なある程度殊勝な考えならいざ知らず、労働所得がありながら隠匿して職業訓練校に通うなどの不正受給は法律で禁止され、罰則の対象となります。今後正規な理由で利用しようとしても出来ない可能性もありますので、絶対にお止めください。お金も返還請求されますよ。
ただし、真実も述べておきましょう。
それ以外ではばれることはまずありません。ただし、無作為抽出で数%を調査することがあるとか、ないとか…。これの真偽は分かりませんが、あながち噂レベルの話ではないと思います。たとえば雇用保険の加入があると、確実にバレると思ってください。
ある程度の時間数働いたら雇用保険に加入させなければならないので、ほとんどの会社では労働者を加入させているはずです。雇用保険は職業安定所の管轄ですから、データを紹介すれば一発です。
短期のアルバイトや派遣などは雇用保険には入りません。正し1ヶ月以上の雇用の見込みがあり1週間の所定労働時間が20時間以上である場合は、会社が手続きをして加入することになり労働者側では断ることが出来ません。
源泉徴収されていない。雇用保険に入っていない。健康保険などに入っていない。等の条件を満たせば調べようがありません。
この条件を満たせるのは・・・これはちょっとお話しすることはできません。
これを話してしまうと、完全に犯罪幇助ですのであしからず。
まぁ、バレると非常に厄介ですので、不正受給はしないようにしましょう。
上に戻る ・ TOPpageに戻る nakaniwa-hidamari委員会© 2011